ハーブの効果について

毎日慌ただしく過ぎていく日々の中、自分の身体はある程度、自分で守れるように(治癒力)になっていて当たり前に過ぎていきます。
心と身体のバランスが取れている時は、大丈夫。
今の私、疲れてる?不調?どんな気持ち?どうしたい?
心の声を聞き、知ってあげると自分も喜び、満たされた気持ちになります。
今の自分と向き合い、対話し、自分を知る一つの手段。
その働きをスムーズに助けてくれるものにハーブティーがあります。

ハーブの効果について

植物(葉、花、実、根っこ)からのパワー、植物が持つエネルギーをいただく。
色、香りの効果と飲んで身体に取り入れる事でより一層安らぎと平穏を楽しむ事ができます。
こころとからだ、どちらにも働きかけ、自然からの大きな恵みをいただけるハーブティー。
日々の生活に癒しと潤い、その時の目的、気分に合わせて種類を楽しむ。

自分のオリジナルティー、今の自分に必要な一杯。
日々の暮らしが楽しくなる、豊かになっていく、
自分だけの自分のための時間、そんなティータイムにどうぞ。

*nonohanaのハーブティー

五感を使って
・色を楽しむ
・香りを楽しむ
・味を楽しむ
・お湯を注ぐ音
・ティーポットに入れる時、ブレンドされたハーブに触る感触

安心、安全

無農薬、オーガニックなハーブたち
ティーパックは、植物でできた生分解性
土にも還り、環境にも身体にも優しい

3〜5分の癒しの時間

じっくりと出てくるハーブの色を眺めたり、ふっと
香る香りと共にゆっくりと流れる時間を感じ、楽しむ

カップ一杯に注いだ自分時間のハーブティー。
心と身体を調和していく寄り添う一杯。
ティータイムに。

ハーブティーの淹れ方

①ポットとカップをあらかじめ温めておく。

②ティーパックを入れ、ティーポットにお湯(350〜400cc)を注ぐ。
お湯は、香りが一気に飛んでしまわないように熱湯より少し冷めたお湯90度くらいがよい。

③ティーポットに蓋をして3〜5分蒸らす。
香りを閉じ込めるためにも蓋は必ず閉める。

④ティーカップ2杯に注いでいく。

美味しさが凝縮しているので、最後の一滴まで残さず注ぎ淹れる。つけっぱなしは、植物のエグ味がでてしまうので注意。